心理カウンセリングを受けてきました。 相談内容は、もちろん社会不安障害、対人恐怖症のこと、大学生活のつらさ、授業でのきつさなどです。
よく話したと思います。 カウンセラーも自分が話しやすいように気をつかってくれていた。 ほとんど半泣き状態で、鼻水が出て困った。 ちょっとはすっきりしたかな。
カウンセリングの施設から出てきた時、ホッとしたため息をついた。 やっぱ、抑圧しちゃ駄目だね。
かといって、これをずっと続けていても、社会不安障害が治る見込みは薄いだろうし。 精神科でも行こうかな。でも薬は効果無いって言うし。 誰か社会不安障害を治して下さい!!
テーマ:カウンセラーやセラピストのお仕事 - ジャンル:心と身体
|