fc2ブログ
プロフィール

ガッツ (kapitan_captain)

Author:ガッツ (kapitan_captain)
社会不安障害ガッツのブログ
主な細かい症状:対人恐怖症 他者視線恐怖症 自己視線恐怖症 正視恐怖症 脇目恐怖症 あがり症 
上にあげた症状もよくなってきています。
これらの神経症の苦しみを最初は綴っていました。
終わらないつらさと足掻いている様は、今読み返してみてもきついものがあります。
現在、希望を持って某心理プログラムを受けていて、その感想や体験記、学んだこともこれから書いていきたいです。
当所に比べ、かなり気持が楽になってる!
希望もだんだん湧いてきています。

もしも僕が岩波先生の無意識から治す技術と出会っていなかったら断末魔の生活をしていました。拾われた命、めげずに毎日生き抜いてやる!

最新記事

ガッツ向けメールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード

ガッツの自己正常化プログラム体験談 社会不安障害が治った 対人恐怖症が治った 脇見恐怖症が治った!
社会不安障害が治った管理人が克服方法を書くブログ。やっと治った対人恐怖症、視線恐怖症の苦労もリアルタイムで発表していました。超越的な技術を持つ先生のもとで克服に向けて頑張ったあげく、根本的に改善できました。希望と絶望・不安と期待、すべてが入っている心情吐露の場でしたが、治った人の責務から、僕の経験を伝えていきたと思っています。スゴ腕の超カリスマ岩波先生のプログラム紹介や取り組み、体験も書いていきます。人生は諦めてはダメです! 僕がいい例です。
岩波英知先生について 世界一の心理セラピスト岩波先生の貴重な話
岩波英知先生についての印象。
これまでも何度か書いたけど、こちらにも掲載されています。
日本一のセラピスト岩波英知先生について 神経症を克服した人達が集まるサイト

岩波英知先生は世界一の心理セラピストです。
びっくり仰天するしかない無意識に働きかける技術の凄さも世界一ですが、岩波先生自身がとてもすごい人です。
尊敬に値します。
こんな人がいたんだなって感動します。

岩波センセは悩みにとらわれたことは、ある時期を境に一日としてない、と言いきります。
先生も若い頃は、薬漬けになるぐらいやばかった時期があったそうだ。
全然見えない!
みんな、先生に会った人はそういうよなー(笑)

だから、この仕事をしていると言ってた。
薬漬けの怖さや、それを減らしていくことの大変さ、体への負担なんかよく知っていて、
これから薬を減らしたいと考えている人は、先生の話を聞くといいかもしれない。
早めに薬に頼らなくて良かったと今さら思う。

で、悩みを克服してからは全く一日も悩んだこともないし、憂鬱な顔をしたこともないんだそう。
そして、毎日充実しているという。
うらやましい、少しでもそういう状態になりたいぞ!
なぜ、そうなるかというと、何が来てもいいという「覚悟」を持っているからだという。

悩む人は、ちょっとした振動でも不安になって、それを抑えるために知恵を使ってますます不安になって、それでも知恵を使ってどうにか切り抜けようとばかり考えるからますますやばくなる、と言っていた。
まさにそのとおりだー!!
何があってもいいという覚悟を暗示で入れ込んでいれば、ちょっとした振動があっても関係なくなるし、肝が座っているから、不安を増幅させる思考や行動の悪循環に陥らずにすむらしい。

この話を聞いた時、作ってもらいたい暗示は、そのような覚悟、何があっても大丈夫というものがいいなと思った。
なるほど、目の前の症状をさらに大きくしているのは自分自身なんだ。
やっぱり、社会不安障害は自分自身が最大の敵なんだなー。
自分を乗り越えるには、覚悟なんだなー。

ここで、注意点を言われた。
覚悟、覚悟と言われても、大部分の人は頭の中で「覚悟!覚悟!」と唱えるだけで、ちっとも覚悟じゃなくなっている。
知恵で組み立てようとするから、いつまでも覚悟が定まらない。ますますぶれるだけと言っていた。

うーん、俺もそうなりそうだ・・・・
頭で考えてはいけないそうだ。冒険をすること、それは自己主張でもいいし、自我を出すことでもいい、いきなり完璧は難しい。うまくやろうとするのが悩む人の悪い思考回路だそうだ。
うまくやれなくてもいいというのも覚悟の一つだという!
それを習慣化させていけば、覚悟の意味が体得できてくる。
同時に、暗示で徹底的にバカになるくらいに入れ込めば、獲得できるという。
俺でも誰でもだという。
そこでまたさらに習慣化させていく。
この繰り返しだそうだ。

すごくいいことを聞いた。

そうだなー、俺もとにかく仕事をするんだ! という一種の(小さな)覚悟が精神的に上向きにしてくれたからなー。
ちょっとだけやれていたんだなと思うと、不可能なこととも思えなくなる。
うまくいかないこともあるけれど、それを含めての覚悟なんだな。
失敗したらどうしようと思っていたら覚悟なんか決まらないってことだ。
奥が深い。そして感動した。

お題目のように唱えれば自信や覚悟は身につかない。
これをちゃんと肝に銘じておこう!

岩波先生は本も出しているし、ドリームアート研究所のオフィシャルサイトには社会不安障害の人やコミュ障の人向けの言葉集も豊富だ。
これを読みつつ、岩波先生の心理脳内プログラムも受けて欲しい。
一生分努力しても克服できなかった自分の弱点が克服できるようになるから!!

俺も岩波英知先生に出会っていなかったら、自殺していただろう…
考えたくないけれど、そうとしか考えられないくらい追い詰められていた
関連記事
スポンサーサイト




コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
[2011/10/12 15:24] | # [ 編集 ]

読みました
とても努力家ですね!
現在は、症状軽くなりましたか?
私は、今年に入って症状に悩まされる事が増えて、カウンセリング等通うか考えてます。

参考になりました。

ありがとうございます。
[2012/05/22 18:59] URL | さー #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する