fc2ブログ
プロフィール

ガッツ (kapitan_captain)

Author:ガッツ (kapitan_captain)
社会不安障害ガッツのブログ
主な細かい症状:対人恐怖症 他者視線恐怖症 自己視線恐怖症 正視恐怖症 脇目恐怖症 あがり症 
上にあげた症状もよくなってきています。
これらの神経症の苦しみを最初は綴っていました。
終わらないつらさと足掻いている様は、今読み返してみてもきついものがあります。
現在、希望を持って某心理プログラムを受けていて、その感想や体験記、学んだこともこれから書いていきたいです。
当所に比べ、かなり気持が楽になってる!
希望もだんだん湧いてきています。

もしも僕が岩波先生の無意識から治す技術と出会っていなかったら断末魔の生活をしていました。拾われた命、めげずに毎日生き抜いてやる!

最新記事

ガッツ向けメールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

最新コメント

カテゴリ

フリーエリア

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード

ガッツの自己正常化プログラム体験談 社会不安障害が治った 対人恐怖症が治った 脇見恐怖症が治った!
社会不安障害が治った管理人が克服方法を書くブログ。やっと治った対人恐怖症、視線恐怖症の苦労もリアルタイムで発表していました。超越的な技術を持つ先生のもとで克服に向けて頑張ったあげく、根本的に改善できました。希望と絶望・不安と期待、すべてが入っている心情吐露の場でしたが、治った人の責務から、僕の経験を伝えていきたと思っています。スゴ腕の超カリスマ岩波先生のプログラム紹介や取り組み、体験も書いていきます。人生は諦めてはダメです! 僕がいい例です。
対人恐怖症と社会不安障害の惨めさ体験記
外出したらすぐ人に会ってしまうこの日本社会。
人の中で、社会の一員で生きようとする限り、対人恐怖症社会不安障害の人は悲惨の一言。
僕は過去のブログを読んでくれればわかるように本当に毎日が地獄で悔しくてムカついて落ち込んで傷ついてばっかりだった。
人が現れたらドラクエのモンスターが現れた如く身構えてしまう。
視線恐怖症だから、特に人の視線が怖くてたまらなかった。

ここから書くことは昔僕が感じていた心理状態です。
こんな悲惨な精神状態で生きていたんだなと苦笑するしかない!!!!・・・・・・・

学生にしても社会人にしても人がいるから毎日が苦しい。
ひきこもって運よくニート生活できたとしても、決して症状は解決しない。
逃げ場があるだけいいけれど、いつかは親も死ぬし自立していかなくてはいけない。
どちらにしてもその日が来るのを怯えることになる。

一人でいても不安でたまらない。
親の圧力もあるし、どうにもならない人生自体が、対人恐怖症のつらさとは別にいつも心を苦しめる。
いくら今現在引きこもれても、未来がないことには変わらないし、人は希望なしに生きてはいけないし、絶望だけなら鬱になるし、どっちにしても悲惨だ・・・・・・・・・・

昼夜逆転生活をしたら頭が重くなるし気分が晴れない。
憂さ晴らしでゲームをしたり漫画を読んだりテレビを見たりするけれど、起きている間中やり続けることはできない。
やらないとまた憂鬱感や焦燥感や憤怒の感情が湧き上がる。
決して感動なんかできない。

どんどん社会から遅れて行き、対人スキルも得られないまま過ごしていくと、勇気を持って世間に飛び込んだ時、あまりの世間とのギャップでまた悩み傷つく。
何のスキルもないんだからあたりまえだけど、じゃあ場数を踏んで人に慣れようとしたって、もともとのプラスを積み上げるスキルがないんだから、マイナスの経験値しか獲得できない。

待ちを歩いていたって、クリスマスムードとか夏の浮かれた感じとか、最近じゃハロウィンパーティの雰囲気まで味合わなくちゃいけないし、街中カップルだらけだ。
カップルじゃなくなって、みんな楽しく歩いている。
それを感じながら、現在の自分の悲惨な状況に悔しくてたまらないし、時には苛立って物をぶち壊したくなる。

比較してますます惨めになるし、これなら外に出ない方がマシだと思うけれど、引きこもったら未来がないことも知っている。
そして逃げ場を失っていって、どうにもならない絶望の中、ますます心が病んでいく。
テレビをつけたって、幸せそうなあるいは楽しそうなムードを煽っている。
そうすれば物が売れるから、人々を浮かれさせようとしている。
それを見るとますます、浮かれられなくなり、惨めさと落ち込みが襲ってくる。

こうなると世間が憎くなるし、このイライラのはけ口をどう処理していいかわからない。
さんざん抑圧し続けてきたけれど、もっと抑圧しなくてはいけない状況に追い込まれる。
これじゃあいくら我慢強くたって、心の容量の限界が絶対に来る。
リミットを超えた時、自分はどうなるんだろう?
もうやっていられない!という怒りのパワーが外に向かうのか、ますます抑圧を貯めこみ精神的に完全に廃人状態となるのか?

幸い僕はそこのところで悪循環を鎖を断ち切ることができたけれど、もし岩波先生に出会っていなかったら、どうなっていただろう?
苦しさから逃れるために、第三の選択、自殺をしていたかもしれない。
思えば僕はひとりごとで常に死にたい死にたい死にたいと言ってたなー
自殺する勇気なんかなかったからどうなったかわからないけれど、人間ってリミット超えたらとんでもないことをやってしまうそうだ。
何かをしていたかもしれない自分が恐ろしい。

振り返ってみると当時の僕は本当に惨めだった。
ボロボロで神経質で病的ですぐ傷ついて落ち込んで、生きている価値なんてなかった。
僕自身が生きている実感なんて感じなかったし、感じていることは嫉妬、後悔、落ち込み、苛立ち、怒り、焦り、悲しみそれだけだった。

僕だけじゃありません。
おそらく僕のブログを読んでくれている人たちも多かれ少なかれ同じ心理状況だと思います。
社会不安障害は、社会で生きられなくしてしまうけど、社会で生きざるを得ない僕らにとってすなわち断末魔の生活を続かせちゃいます。
あけすけに言うなら、人生が完全に摘んでしまっている状態です。
社会不安障害がひどいまま幸せになれることはほぼありません。

こんな惨めな極地に陥ったら、耐えてもなんにもボーナスが出ない。
死んでいく時もこれまでの人生を振り返ると絶望とやるせなさと後悔で死んでいかなくちゃいけない。
これぐらいやばいです。
だから、何としてでも根本から社会不安障害を撲滅しよう!
関連記事
スポンサーサイト




テーマ:疲れたココロ - ジャンル:心と身体

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する